2018-01-01から1年間の記事一覧
今まで2日に1回の投稿を続けてきましたが、仕事が忙しくなり、投稿する余裕が無くなってしまいました…ショック!(T_T) たまーに投稿するかもしれませんが、頻度は結構減ると思います。 仕事に余裕ができたらまた定期的な投稿を再開する予定です。
なんだか描いてて悲しくなってきました。 まぁそれはいいんですが、「友達からお願いします」ってどういう状況で言われるのでしょうか。 僕は振られるときの決まり文句という認識だったのですが、友達以下の親しくない人から告白されないと、こういう返答に…
よくあるシチュエーションですよね。(実際には全然ないと思いますが) これってホームランを打てなかったら手術はどうなってしまうんでしょうね。 気になったので、このシチュエーションについて調べてみると、これはベーブ・ルースの逸話がもとになってい…
スイカ割りは、以前務めていた会社の人たちと海に行ったときにやったことがあります。 スイカ割りの挑戦者は目隠し状態となり、最初にその場でグルグル回らないといけなかったのですが、お酒を飲んでいた僕はそれで気持ち悪くなってしまい、スイカに辿り着く…
僕がもし財布を拾ったら交番に届けると思います。 ただし「拾ったら」です。 落ちている財布を見つけたことがないので分からないですが、拾わずに見て見ぬふりをする可能性もあります。 だって、拾ったらすぐに交番に届けないといけないですし、そのときに急…
だるまさんがころんだって、なんでそんな掛け声で叫ぶんでしょうね。いくらなんでも転びすぎやろ…って思っちゃいますよね。 まぁそれはいいんですが、ダルマさんは足が無いのに転べるのかなって思ったんですよ。 気になって「転ぶ」の意味を調べてみると「重…
宇宙人が実際にやってきたら、本当にわざわざ日本語で自己紹介してくれるのでしょうか。実際は何も言わずに殲滅されそうですよね。 まぁそれはいいんですが、前回の4コマ「だーれだっ!」はツイッターで久々に「怖い」と言われてましたねرقص でも僕としては…
ありがちな「だーれだっ!」っていう4コマを僕もかいてみたかったんですよね。 でも僕って、「だーれだっ!」なんて、したことも、されたこともないじゃないですか。(知らねーよ!とか言わないでください) そのせいか、なかなかネタが思い浮かばなかったん…
僕も小さい頃は短冊に「漁師になれますように」って書いた記憶があります。(当時の夢だった) ぜんぜん漁師にはなってないですし、なろうともしなかったですけどね。 まぁそれはいいんですが、そもそも短冊に書いた願い事って、誰が叶えてくれるのでしょう…
座席を譲るべきか、譲らないべきか。 席を譲ると「年寄り扱いするな!」とか言われそうで悩んでしまう、みたいな場面ってありますよね。 でも僕の場合は電車やバスの中が混んできたら、誰かに席を譲るわけでもなく、黙って席を立つようにしています。 高齢者…
いや、僕だってね! 「オフサイド」とか「フェアプレーポイント」とかの4コマ漫画つくりたいですよ! でもね、知らないんですよ!サッカー!! 知識なしでできる4コマ漫画なんてね、こんなアホみたいなのくらいなんですよ!! 大目に見てくださいよ!!! マ…
僕、流れ星って見たことないから、本当に実在するのか疑っちゃうんですよね。 だって、流れなくない?普通。 まぁそれはいいんですが、僕ってサッカーのこと、あんまりよく知らないんですよね。 でも、ツイッターでサッカーに関する(?)ツイートがバズったの…
もう最近暑いですよね。暑さのせいでクソみたいな4コマしか思い浮かばなかったです( ´ ▽ ` ) まぁそれはいいんですが、最初のJANコードは「チョコリエール」なんですね。ご存知でしょうか。 チョコリエールのチョコは以外に多くて、クッキーと素晴らしい味の…
今までサメのキャラクターでは出来なかったネタが出来るので、「ヒトシ&ヒトミ」率がちょっと高くなってます。すみません( ´ ▽ ` ) まぁそれはいいんですが、前回の「走り出したら止まらないヒト」はスマートニュースに載せていただいた(?)ようです。(…
▼▽▼▽▼▽▼ また変な4コマ漫画を描いてしまった… まぁそれはいいんですが、人間のキャラを使うと、一気にギャグ漫画感がでていいですよね。 あまり可愛くはないヒトのキャラクター「ヒトシ&ヒトミ」ですが、ツイッターでは意外にも「期待してます!」っていう…
黒人ラッパーに関しては僕の知識不足の可能性がありますが、ある程度は共感してもらえるんじゃないでしょうか。 まぁそれはいいんですが、問題は真空の紙パックのほうです。 あれってどうすればいいんでしょうか。空気が入ってないから振っても混ざらないで…
▼▽▼▽▼▽▼ 今日は人間を使っちゃいました。だって最後のコマなんて、サメじゃ分かりにくいんですもん。 まぁそれはいいんですが、人間のほうが良さそうだなってときには、このキャラを使っていこうと思っています。 せっかくキャラをつくるならギャグ漫画らし…
すみませんね。パンツを頭にかぶるなんて破廉恥な絵ですよね。(「破廉恥」って言葉だけでなんだか破廉恥な感じがしますよね) でも、変態仮面も映画化するくらい、パンツをかぶるという行為は多くの人に受け入れられているわけですから、僕のマンガにおいて…
適職診断ってありますよね。 僕も就職活動を行っていた頃は何度かやったことあるんですが、基本的にネガティブな僕はいつも悲しい気持ちにさせられました。 社交的か?No… 明るい性格か?No… 理論的に考えられるか?No… みたいな。 結局、結果もピンとくるも…
ランプの魔人、久しぶりに描きました(見覚えある人いるかな…) まぁそれはいいんですが、はてなブログの独自ドメインにもHTTPS対応したので、マコシャークマンガもそれに伴い、独自ドメイン化しました。この時を待っていた!! ドメインはちょっと高めです…
▼▽▼▽▼▽▼ 4コマをかく人なら一度はかいておきたいシチュエーションですよね。多分。 まぁそれはいいんですが、実際には取調室でカツ丼なんて出しちゃダメらしいんですね。 これは「自白に向けての利益誘導につながる」とされていて、タバコやコーヒーもダメ。…
飴の歴史について調べてしまいました。 まぁそれはいいんですが、こういうちょっとした豆知識が得られる4コマもいいですよね。 もし笑えなくても、ちょっと知識が増えたから許してやろう、みたいな気持ちになってきませんか? 最近、面白いネタがなかなか思…
今年は6月17日(日)が父の日ですね。 まぁそれはいいんですが、かたたたきけん、作ったことあるでしょうか。 僕はめちゃくちゃ小さいときに作った記憶がありますが、肩たたきをした覚えがないんですね。 おそらく僕のかたたたきけんは使われないまま、記…
ねこふんじゃったの歌詞、ご存知だったでしょうか。僕は知らなかったので衝撃を受けました。 下方向にかかっているはずの踏む力が、次の瞬間には真逆のベクトルに変換され、猫をお空に打ち上げられるほどの威力になるんですよ。凄くないですか。 そして最後…
悲しい話をすると、僕、回らない寿司屋って行ったことがないんですね。多分。 そして、そんな貧しい僕は、回らない寿司屋での注文方法を知らないので、注文の仕方を想像することしか出来ないんです。 でもきっと、注文できずにいると粋な大将が、何を握るか…
お昼寝からの寝坊で遅くなりました…。 そして今回は時間がなかったので、さるかに合戦を扱っているときに思いついたネタです。(汚い奴が出てくるからアップしないつもりでしたが) それをなんで今やるのかというと、テスト的に勢いのある漫画を描いてみたか…
今日は感動のストーリーを意識して描いてみました。 まぁそれはいいんですが、今回のテーマは定番中の定番、ありがちなやつですね。 僕が人生で初めてこのやりとりをしたのは、僕が保育園児のときでした。 「先生トイレ…」「先生はトイレじゃない!!(ガチ…
久しぶりに昔話・童話じゃないやつを描きました。 (だからまた時間かかってしまった…という言い訳) 昔話や童話は、誰でもストーリーを知っているため、これから何が起こるのかを知っている前提で話を進められるのでラクなんですが、一般のテーマはそれ以外…
遅くなっちゃいました… 久しぶりにお出かけしたので疲れちゃって…( ´ ▽ ` ) お出かけ時の写真はツイッターにアップしてますのでそちらで! (ただの宣伝ですみません;今日は本当にきついから終わり!) マコシャークブログもやってます!https://makoshark.…
ネタにする物語が無くなってきましたので、そろそろ普通のテーマや、以前の物語をもう一度ネタにしていくかもしれません。 まぁそれはいいんですが、ヘンゼルとグレーテルの道しるべって、けっこう難易度が高いですよね。 大人に気付かれないように道しるべ…